“リンパ浮腫になったら蚊に刺されてはいけない”
というのは都市伝説だという事は、先に書いたとおりです。
1)蚊が媒介するリンパ系フィラリア症が日本では完全制圧された
2)虫刺されがきっかけの感染症は、虫刺されそのものよりも
かき壊して皮膚に傷がつくことが原因
だからです。
***********************************************************
さてさて、日本では制圧されたし、夏も過ぎたことだし、しばらくは
「虫刺されの心配」ないと思ったら、事はそう単純ではありませんでした!
先日も虫刺されに関するご質問を受け、日本では心配はないですよとお伝えしたら
「あの、私、主人の転勤で○X△(東南アジアの国)に住んでいるのです」
常にグローバルな視点をもたないと、と反省しました。
現在はWHOと製薬会社が協力して熱帯地方でも克服キャンペーンが展開されており、
良いお薬もあり極端に心配する必要はありませんが、東南アジア地域では、まだ
根絶宣言は出ていないことは念頭に置いてください。
また、蚊の活動する温度ですが、もっとも活発な気温は22度~30度なのだそうです。
(出典はコチラ)そして、15度以下、35度以上になると活動を停止するのだそうです。
本日の東京の気温は20~29度、とすると蚊は一日中活動できるのです!!!
実は、蚊の攻撃は真夏よりも春秋が危険という記事もあります。
という訳で、まだしばらくは、虫刺され対策が必要というお話でした~
コメントをお書きください