
2月15日は国際小児がんデーです。(参照)
(実は私もお客様に教えられました/笑)
がん経験者だからこそ、子ども達の辛さが想像できます。小児がん患者・家族の幸せと小児がん医療の
発展を願います。
んがっ・・・アマノジャクおばさんは、治療終了後
(今や70-80%が治癒する言われます/CCAJ参照)
が気になります。
私は進行がんから寛解し感謝・感謝ですが、それでも「がんに罹患しなければこんな事はなかった?」
なんて症状に見舞われます。そして、日本の「がん治療」は世界トップレベルでも、治療終了後のサポート
は他の先進国に比べてイマイチと感じております。70-80%の子が経験する、長い「その後」
こちらのサポートの充実と小児サバイバーの幸せを願わずにはおれません。
コメントをお書きください